NEWS&TOPICS
2025.05.09
NRIの国内営業利益率が20%超に、売り上げ成長率はやや鈍化する
野村総合研究所(NRI)の営業利益率が20%迫る一方、売り上げ成長がやや鈍化している。このほど公表した2024年度決算によると、売上収益は前期比3.8%増の7648億円、営業利益は同12%増の134…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.05.08
BIPROGYが自社基幹システム刷新にてこずっている理由
有力SIのBIPROGYが自社の基幹システム刷新にてこずっている。2021年度から取り組みはじめ、2025年4月の稼働を計画していたが、丸1年延期することにした。公表した稼働延期の理由は「品質マスタ…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.05.07
CTCがNRIを抜いて、業界2位の売り上げ規模へ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)が5月2日に発表した25年度の売上高は8250億円を計画する。野村総合研究所(NRI)の予想値8100億円を上回る。想定通りなら業界2位になる。新宮達史社長は「…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.05.07
NECの成長はBluStellarビジネスの成否に
NECが4月25日に発表した24年度決算によると、ユーザーの変革を成功に導くBluStellarの売り上げが前期比44.3%増の5424億円になった。それを除いたSIなどの売り上げは5.4%減の1兆…
続きを読む
NEWS&TOPICS
2025.05.07
新たな段階に入ったさくらインターネット
さくらインターネットの業績が好調に推移している。田中邦裕社長は4月25日の決算説明会で、「GPUクラウドサービスの売り上げが大きく伸長し、投資を上回る成長だった」と語り、24年度の売上高が前期比43…
続きを読む
海外動向ニュース
2025.05.05
海外企業・市場動向2025年1月~6月
5月1日、NECの西原CTO、「AIが規制プロセスを迅速化できる」と主張 https://www.mobileworldlive.com/ranvendors/nec-cto-insists-ai-…
続きを読む